eラーニングで学ぶ
“介護予防及び要介護度進行予防”
概要
・本研修は定額制会員(プレミアムプラン・法定研修定額プラン)限定です。受講者専用ページより受講頂けます。
・本研修はeラーニング形式で受講します。
・ネット環境さえあればどこでも受講が可能です。
・受講後、所定の方法にて研修受講報告書をご提出お願いします。
※定額制会員にご興味のある方はお気軽に事務局までお問い合わせください。
公開日
2024年12月27日(金曜日)
※小テスト、受講報告書は2025年1月1日(水曜日)より回答可能となります。
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | なし |
参加料 | プレミアムプラン・法定研修定額プラン対象研修 |
申込締切 | お申し込みは不要です。対象法人の方は受講者専用ページで受講いただけます。 |
プログラム | 2024年4月:倫理及び法令遵守 2024年5月:基本接遇 2024年5月:認知症及び認知症ケア(15日配信) 2024年6月:高齢者虐待防止関連法を含む虐待防止 2024年7月:事故発生又は再発防止 2024年8月:身体拘束の排除の為の取り組み 2024年9月:医療的理解 2024年9月:ハラスメントの理解(15日配信) 2024年10月:感染症・食中毒の予防及び蔓延防止 2024年11月:緊急時の対応 2024年12月:プライバシーの保護の取り組み 2025年1月:介護予防及び要介護度進行予防 2025年1月:精神的ケアに関する研修(15日配信) 2025年2月:非常災害対策(BCP) 2025年3月:ターミナルケア |
講師
- 医療法人大誠会 内田病院 統括介護部長
- 黒木 勝紀
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日