労務トラブル解消法

マネージャースキルUP研修

概要
管理者・マネジメント職を対象に自事業所内、自法人内で「人を豊かにする人財」が活き活きと働き最大限のパフォーマンスを発揮するための『マネジメント』を学びます。

内容
・介護現場における労務トラブルあるある
・タイプ別問題社員の攻略法
・最新の法改正事例紹介

日程
2025年1月10日(金) 14時00分~16時00分

※お申込みの注意
定額制プラン(プレミアム・ゴールド・ライトプラン)ご契約法人の皆様へ

定額制のプランをご利用の方は、下記のお申込みフォームからではなく、
受講者専用ページよりお申し込みください。

※IDOオンラインセミナーを法人で活用しませんか?
●全国の同じ階層の仲間とともに学ぶ場をご提供します。
●当日のオンライン(ZOOM)受講と、後日の動画視聴受講で、時と場所を選ばず受講が可能です。
●オンライン受講をした方も、動画視聴可能です。振り返りにご活用ください。
動画は2025年3月末迄(3月の研修は4月末迄)視聴可
●特定事業所加算の取得(計画に基づく研修の実施)としてご利用いただけます。

お申込みはこちら

一般の方

法人会員の方

開催概要

定員 100名
参加料 ●一般:5,500円(税込)
●IDO法人会員:4,950円(税込) ※登録無料
https://ido294.com/houjinkaiin/
●プレミアム・ゴールドプラン契約法人:追加費用なくご登録職員は全研修をご利用いただけます(特別企画研修を除く)
●ライトプラン契約法人:追加費用なくご登録職員は全研修をご利用いただけます(回数制限あり)
申込締切 セミナー開催日の2営業日前
プログラム マネージャースキルUP研修

第1回 法人理念を 具現化するためにJSN(仁医会せんねん村ネットワーク)が目指してきたもの、目指すもの
第2回 マネージャーの魅力とは何か?
第3回 年次計画・経営計画の運用
第4回 人が集まるブランディング戦略
第5回 デジタル時代でも通用する採用マーケティング
第6回 コンプライアンスの高い組織とは
第7回 組織をまとめる対話術
第8回 予算の策定と収支管理
第9回 SWOT分析に基づく次年度事業所方針の策定
第10回 労務トラブル解消法
第11回 組織のガバナンスを見直すポイント
第12回 理念を実現する人的資源管理

※単回でのご参加もOKです。
※タイトルや内容は変更されることもあります。
※毎月第2金曜日

講師

  • 社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ 代表社員
    株式会社BPコンサルティング 代表取締役
    コメダ行政書士事務所 所長         
  • 米田 憲司
特定社会保険労務士、行政書士、産業カウンセラー。
大学卒業後バンド活動を続けながら就職はせずに日々を過ごす。解散を機に法律系のドラマから刺激を受けて国家試験を目指すことになる。
行政書士は2度目、社労士は1発で合格し平成20年法人設立。
現在は。大阪、東京に拠点を置く社会保険労務士法人ベスト・パートナーズの代表社員として 労務コンサルを展開。
関西から関東まで地域も幅広く対応。
机上の空論ではなく具体的な実践指導でクライアントより多くの定評を受ける。
コロナ前の2019年は、年間83本のセミナー実績。テレビ出演、書籍出版なども展開。法律論を得意とする。

お問い合わせ電話番号

9:30~18:30【定休日】土・日

メールフォームによるお問い合わせ

メールバナー

関連記事一覧