介護技術のオンライン講座
自立支援の考え方

実務基礎トレーニングコース

概要
【自律性】
基礎力をもとに臨機応変な対応・判断・実践力を活かす「気づき」の習得
【協働性】
同業同職種、多職種でチームを組み、その効果を最大化する
【人間性】
道徳観 倫理観を土台に、よりよい人間関係を築ける

内容
介護保険法の目的の確認
・できるからやってもらう関わりでのリスクを知る
・思い込みの自立支援にならないように
・誤用・過用・廃用について
・自立支援から生活の営み支援へ

特徴
●当日のオンライン(ZOOM)受講と、後日の動画視聴受講で、時と場所を選ばず
受講が可能です。
●シフトなどで参加できなくても動画で学ぶことが可能です。

日程
2023年11月15日(水) 14時00分~15時30分
(16時迄スーパービジョン)

※お申込みの注意
定額制プラン(プレミアム・ゴールド・ライトプラン)ご契約法人の皆様へ

定額制のプランをご利用の方は、下記のお申込みフォームからではなく、
受講者専用ページよりお申し込みください。

※IDOオンラインセミナーを法人で活用しませんか?
●全国の同じ階層の仲間とともに学ぶ場をご提供します。
●当日のオンライン(ZOOM)受講と、後日の動画視聴受講で、時と場所を選ばず受講が可能です。
●オンライン受講をした方も、動画視聴可能です。振り返りにご活用ください。
動画は2024年3月末迄(3月の研修は4月末迄)視聴可
●特定事業所加算の取得(計画に基づく研修の実施)としてご利用いただけます。

お申込みはこちら

一般の方

法人会員の方

開催概要

定員 100人
参加料 ●一般:3,300円(税込)
●IDO法人会員:2,970円(税込) ※登録無料
https://ido294.com/houjinkaiin/
●プレミアム・ゴールドプラン契約法人:追加費用なくご登録職員は全研修をご利用いただけます(特別企画研修を除く)
●ライトプラン契約法人:追加費用なくご登録職員は全研修をご利用いただけます(月10回制限あり)
申込締切 セミナー開催日の2営業日前
プログラム 実務基礎トレーニングコース

第1回 なりたい自分と、求められる援助者像
第2回 援助者としての自己覚知
第3回 対人コミュニケーションスキル
第4回 困難を乗り越える!アセスメントの達人になろう!
第5回 要介護が必要な方の家族背景を知る
第6回 介護技術の基礎を極める 人の『移動』と『移乗』
第7回 失敗体験リフレクションで学ぶ認知症による症状と関わり
第8回 介護技術のオンライン講座 自立支援の考え方
第9回 チームで頼られる「フォロワーシップ」を発揮する
第10回 脳機能から学ぶ認知症の理解
第11回 『介護現場での体験』をテーマとしたリフレクション
第12回 援助者としての7つの原則

※単回でのご参加もOKです。
※タイトルや内容は変更されることもあります。 ※毎月第3水曜日

講師

  • 株式会社NGU 代表取締役
    認知症フレンドシップクラブ 横浜事務局代表
    横浜市多業種交流会「浜CHAN」事務局長
    横浜市泉区異業種交流会アイディーズ
    ~地域創造チーム~会長
  • 山出 貴宏
介護福祉士。東京福祉専門学校医療福祉科卒業。
在学中は、医療ソーシャルワークを学ぶ。卒業後、一般建築会社に就職し一般建築・バリアフリーを学ぶ。
25歳で介護社会に入る。訪問入浴・特別養護老人ホームで、在宅・入所での介護の現状を知る。その中で、介護という仕事の在り方や人間関係に強く疑問を抱き、35歳で株式会社NGU設立。独立後、「闘魂介護士」と呼ばれるようになる。
著書:よくある場面から学ぶ 認知症ケア(中央法規出版)

お問い合わせ電話番号

9:30~18:30【定休日】土・日

メールフォームによるお問い合わせ

メールバナー

関連記事一覧