お客様の声

株式会社未来企画
  代表取締役 福井大輔 様
執行役員/CLO(最高教育責任者)片山智美 様

―IDOオンラインセミナーを導入しようと思ったきっかけなどあれば教えてください。

福井様

未来企画全体の教育責任者である片山がマネジメントについて学びだしたことをきっかけに、職員個々の細かな学びも含めて法人全体の教育レベルを上げていきたいと思い、IDOオンラインセミナーを導入することに決めました。

片山様

導入前、「社内の教育体制を作りたい!」という希望はありましたが、その作り方は漠然としていました。IDOオンラインセミナーには、受講システム含めて階層別の年間研修といった各職員の段階に合わせた内容などがすでに組み込まれていうことを知り、教育体制を明確化できるのではないかと思い、導入いたしました。

―実際に導入されて良かったと感じる点、社内における変化などはありましたか?

福井様

学ぶ意欲のある人にとって効果的なコンテンツが多く、その意欲をより伸ばすための新しい学びの機会が生まれているように感じます。また、見通しの良い教育カリキュラムのため、計画性をもって研修に取り組めるのもIDOオンラインセミナーの利点ですね。

片山様

研修終了後に受講者が記入する【受講報告書】により、職員それぞれの「受講状況」、「研修を踏まえて感じたこと」など細かいことも分かります。また今年度よりIDOさんから提供された目標設定・月次リフレクションシートを基にしたリフレクションや、職員との対話に時間をかけることが出来、社員の行動変容にも繋がっていると感じています。

―今後の展望を教えてください。

福井様

普段のセミナーはもちろんのこと、毎年度末に開催される【実践報告会】も大いに活用することで社員の意識を高め、日々の積み重ねを良いケアに繋げていきたいです。

片山様

皆、対話の時間を設けると、アンケート用紙に記入するより多くの話をします。対話の時間は職員たちの行動変容にも繋がっています。今後もオンラインセミナーを活用し、対話する組織作りに努めます。

―IDOオンラインセミナーを導入するか迷っている法人の方々に向けて、何かメッセージはありますか?

“学びたい人に法人として応えること” 、“学びたい思いのある人が入ってくる組織を作ること” これらが可能になるのがIDOオンラインセミナーです。学びの場を提供したい、自身も学びたいという方は是非、導入することをお勧めします。

【株式会社未来企画のホームページ】

投稿者

ido_webinar