職場でのOJTトレーナー養成コース
概要
「聴く」「伝える」「教える」が出来る人材としてのブラッシュアップ!
OJTリーダーは、サービスの質を担保する重要な役割であり、マネージャースキルの第1ステージです。
また、採用後の3年以内の職員定着率を左右する大事なポジションなのです。
・正しくOJTを行うために
・OJTは誰のため?
・石の上にも3年は本当に重要?
・OJTをうまくすすめるポイント
特徴
介護事業所改善のプロが登壇いたします。
研修資料・動画で直接伝達いたします。
自宅にてスマホでも参加可能です。
日程
2021年04月08日(木) 16時30分~18時00分
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | 100人 |
参加料 | 一般:3,300円 / 法人割引会員:2,640円 / 法人定額制会員:プラン対象研修 (税込) |
申込締切 | セミナー開催日の2営業日前 |
プログラム | 職場でのOJTトレーナー養成コース 第1回 OJTとは何か 第2回 OJTシート活用法 第3回 声掛けや面談の注意点 第4回 具体的指示を出すためのティーチング 第5回 コーチングの基礎理解 第6回 OJTと評価 ※単回でのご参加もOKです。 ※タイトルや内容は変更されることもあります。 |
講師
井戸 和宏
株式会社IDO 代表取締役
認定特定非営利活動法人Link・マネジメント 代表理事
本間 佑介
株式会社IDO 人材開発支援事業部 部長
株式会社IDO 代表取締役
認定特定非営利活動法人Link・マネジメント 代表理事
本間 佑介
株式会社IDO 人材開発支援事業部 部長
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日