歴史に学ぶ
介護職の専門性と待遇と
キャリアアップはどこから来て とこへ行くのか
概要
介護業界に入って自分の将来に不安を抱く方々が、今後の 業界でのキャリアアップを図る上で、押さえておきたい基本的な業界の歩みと方向性。
介護を続けて大丈夫?と思っているあなたと一緒に考えます。
日程
2020年11月23日(月)19:00~21:00
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | 30人 |
参加料 | 一般:3,300円 / 法人会員:2,640円(税込) |
申込締切 | セミナー初回開催日の2営業日前 |
プログラム | ●介護職はなぜ待遇が低いと言われるのか。 ●介護業界を続けていく価値はあるのか。 ●何を目指すのが介護業界のキャリアアップか。 ●介護職はずっと待遇が悪かったのか。 ●介護職はこれからどうなっていくのか。 |
講師
- 介護福祉士/社会福祉士
- 金山 峰之
福祉系大学卒業後、在宅介護系を中心に現在も実践の場に立っている。現場のかたわら、
介護関連の研究、講師、教育活動等に取り組んでいる
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日