メンタルヘルス・モラル・ハラスメント研修
概要
ポジティブであることは、自分も一緒にいる人も明るくしてくれます。無理にポジティブになろうとするよりも、自分の考え方の傾向を振り返り、ネガティブの“沼”に突っ込む前の”見晴らし台”を作る作業をしてみましょう。
人間関係を豊かにする“ポジティブ思考”を全国の仲間と一緒にトレーニングしてみましょう。
●折れない心とは
●自分の思考のクセを知ろう
●枠組みを変えて考え方も変える「リフレーミング」をしてみよう
日程
2022年09月28日(水) 14時00分~15時30分
※お申込みの注意
EAPサービス(CAP含む)導入法人様の皆様へ
弊社のEAPサービス(CAP含む)をご利用の方は、下記のお申込みフォームからではなく、別途メールでご案内させていただきました申込フォームよりお申し込みください。
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | 100人 |
参加料 | ●一般:3,300円(税込) ●IDO法人会員:2,970円(税込) ※登録無料 お申し込みはコチラ↓ https://ido294.com/houjinkaiin/ ●EAPサービス(CAP含む)導入法人様は、無料受講できます。 |
申込締切 | セミナー開催日の2営業日前 |
プログラム | メンタルヘルス・モラル・ハラスメント研修 第1回 心の仕組みとストレス 第2回 ハラスメントの正しい理解 第3回 対人関係を構築するポジティブ思考トレーニング 第4回 アサーティブコミュニケーション 第5回 心の健康を保つ「相談力」 第6回 多様性(ダイバーシティ)について ※単回でのご参加もOKです。 ※タイトルや内容は変更されることもあります。 ※奇数月第4水曜日 |
講師
- 株式会社IDO メンタルヘルス事業部 顧問
公認心理師 / 臨床心理士 - 古賀 美由紀
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日