きらめき認知症シスター養成講座 “認知症の理解と関わり編”
概要
ZOOMのビデオ会議機能を使用することで、自宅や職場に居ながら受講できる新しい形の認知症シスター養成講座がスタート!
実際に講師と画面を通して、やり取りもできるので、リアルな受講に近い形で学べます。
申込者には①紙芝居教材・②スターターキット一式が、研修当日までに、ご自宅に届きます。
・この講座を受講するためにはパソコン、またはスマートフォンが必要になります。
・パソコンの場合、ウエブカメラ、スピーカー、マイク等の機器が必要です。
・パソコン、スマートフォンには事前にZoomのダウンロードが必要になります。
・パソコン、スマホ等のセッティングは株式会社IDOがサポートします
特徴
パソコンでもスマホでも、ネット環境さえあればどこでも受講が可能です。
ぜひ自宅や職場で受講できるオンライン講座で、認知症を伝える紙芝居を習得してみませんか?
日程
2020年06月23日(火曜日) 18時00分~21時00分
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | |
参加料 | 12,000円 |
申込締切 | 6/16(火)入金・決済〆切 内訳:受講料7,000円+紙芝居代2,000円+認知症トレーナー協会登録事務手数料3,000円 ※シスター養成講座を既に受講されている方は登録事務手数料3,000円は不要です。 |
プログラム | 認知症の理解と関わり編 |
講師
- きらめき介護塾代表
- 渡辺 哲弘
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日