檜扇の会 会員限定オンラインセミナー
概要
コロナ禍での馬場さんの取り組みを学び、互いの意見を交換しよう
スケジュール
13:30 ZOOM開場
14:00 研修開始
永田会長挨拶
14:10 これまでの取り組みから
●第1部:ブレークアウト
取り組み共有・発表
●第2部:講演
「不確実性の時代を、課題と共に前進する」
~愛川舜寿会の“凹”の話~
16:00 質疑応答・感想共有
16:30 終了
主催
檜扇の会
日程
2021年04月12日(月) 14時00分~16時30分
お申込みはこちら
一般の方
法人会員の方
開催概要
定員 | 100人 |
参加料 | 無料(檜扇の会 会員限定) |
申込締切 | 開催日の2営業日前迄 |
プログラム | 13:30 ZOOM開場 14:00 研修開始 永田会長挨拶 14:10 これまでの取り組みから ●第1部:ブレークアウト 取り組み共有・発表 ●第2部:講演 「不確実性の時代を、課題と共に前進する」 ~愛川舜寿会の“凹”の話~ 16:00 質疑応答・感想共有 16:30 終了 |
講師
- 社会福祉法人愛川舜寿会 常務理事
- 馬場 拓也
世界的に知られる有名アパレルブランドを退職し、2010年から社会福祉法人愛川舜寿会2代目経営者として、特別養護老人ホーム「ミノワホーム」と障がいの有無によらずともに過ごすインクルーシブ保育園「カミヤト凸凹保育園+plus」を経営する。
お問い合わせ電話番号
9:30~18:30【定休日】土・日